自分と出会いなおす旅のような時間でした !
正直ワークショップを受けるまでは 「自分のことを95%わかっていなくてもみんなそんなものだしそれでも困らないよね」 と思っていました。
でもあのワークショップの後から心の中にモヤモヤが生まれて。 今まで気にならなかったことにイライラしたり なんだか自分の心や体が私に何かを訴えかけているような感覚があって。
「これまで感じようとしてこなかった自分の声が実はずっとあったんだな…」と。 そんな気づきから1年半かけてやっぱり 「ちゃんと知らない自分を知ってみたい」 と思うようになりました。
今回の時間はひとことで言うと 「もう、みんなやればいいのに!!!」っていうくらいすごくよかったです。
自分がどこでつまずいていたのかを知ったときあまりにもその自分がかわいそうで…。 ただただ「受け入れてあげたい」って思いました。 「自分と向き合う」ってどういうことか ようやく腑に落ちてきた気がします。
私にとって「心の声を聞く」を 少しずつ感じることができるようになって ガチガチに固まっていた考え方もほぐれてきて。 「あぁ、これでいいんだ」 「こんな私でいいんだな」って 色々な感情に対して笑えるようになりました。
これからも自分の気持ちにそっと寄り添いながらお守りの言葉たちを胸に生きていきたいです。
鷹也先生との時間怖くなかった!笑。 よりそわないと言いつつ寄り添ってくれて!最高の時間をありがとうございました(^-^)
自分と出会いなおす旅のような時間でした !
正直ワークショップを受けるまでは
「自分のことを95%わかっていなくてもみんなそんなものだしそれでも困らないよね」
と思っていました。
でもあのワークショップの後から心の中にモヤモヤが生まれて。
今まで気にならなかったことにイライラしたり
なんだか自分の心や体が私に何かを訴えかけているような感覚があって。
「これまで感じようとしてこなかった自分の声が実はずっとあったんだな…」と。
そんな気づきから1年半かけてやっぱり
「ちゃんと知らない自分を知ってみたい」
と思うようになりました。
今回の時間はひとことで言うと
「もう、みんなやればいいのに!!!」っていうくらいすごくよかったです。
自分がどこでつまずいていたのかを知ったときあまりにもその自分がかわいそうで…。
ただただ「受け入れてあげたい」って思いました。
「自分と向き合う」ってどういうことか
ようやく腑に落ちてきた気がします。
私にとって「心の声を聞く」を
少しずつ感じることができるようになって
ガチガチに固まっていた考え方もほぐれてきて。
「あぁ、これでいいんだ」
「こんな私でいいんだな」って
色々な感情に対して笑えるようになりました。
これからも自分の気持ちにそっと寄り添いながらお守りの言葉たちを胸に生きていきたいです。
鷹也先生との時間怖くなかった!笑。
よりそわないと言いつつ寄り添ってくれて!最高の時間をありがとうございました(^-^)